トップページ | 2014年4月 »
■八島の家■
型枠の幅や鉄筋の位置など、一見設計工房の一見直人さんに検査をしていただきました。そして今日は立ち上がりコンクリートの打設の日です。
寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら。
八島の家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■八島の家 ガレージ■
今日は、基礎の立ち上がりコンクリートの型枠を組み立てます。 コンクリート打ちっぱなしなので、型枠を固定するためのセパレーターも正確に測って指示通りの位置に取り付けます。
設計・監理 一見設計工房 構造設計 下山建築設計室
朝から土間の型枠を組み立てて、コンクリート打設です。
昨日、打設した均しコンクリートの上に鉄筋やさんが鉄筋を組み立てていきます。
八島の家のガレージ、着工です。
設計・監理は奈良で活躍中の一見設計工房の一見直人さんです。 パワーショベルカーでガレージの基礎を設ける部分の土間をめくります。