京町家専門講座
京都市景観・まちづくりセンターにて、京町家専門講座
中川 等氏(大阪産業大学デザイン工学部建築・環境デザイン学科准教授)
「復原的考察の意味とその手法 」を受講しました。


昨年度受講した京都市文化財マネージャーの講座と重複する部分も多かったのですが、刺激を受けました。中川先生のお話をうかがうたびに、調査や修復、改修、改装工事の機会をこれから多くもつことで、広い範囲は無理でも奈良近郊の古民家の編年のものさしを持つことができたらいいな、と思います。 月に1度くらい京都に勉強会に参加しようと決意を新たにしました。
寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら。
| 固定リンク
「講習会」カテゴリの記事
- 建築士定期講習(2021.11.17)
- 「被災建築物応急危険度判定士」養成講習会(2020.01.16)
- 消費税率引上げに伴う住宅取得支援策(2019.02.27)
- 建築士定期講習(2018.08.22)
- 無垢材を使ったマンションリフォームの設計手法(2014.11.01)
コメント