« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »
■室生の家■
内部の障子が入りました。居間と吹き抜けの障子は住まい手さんのご要望で横長枡目のデザインで♪
室生の家 新築, 新築工事, 寧楽工舎設計室のしごと | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
朝から 薪ストーブ 火入れ式♪
夕方には 美装工事完了で 照明チェック。
優しい光が
大工さんの サービスヤードも テキパキ組立て。
■八島の家 ゲート門扉改修■ 晴れた日に 仕上げ塗装 2回目完了。 次は 春先に DIYで 塗装予定。
八島の家離れ 設計・監理 一見設計工房
寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら。
八島の家 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
サービスヤード屋根 ポリカーボネイト葺き完了♪内部引っ越し準備に 柱養生材取り付け。 キッチンの飾り棚 ちょっとサンプル置いてみた♪いい感じ。
室生の家 新築, 古民家再生, 寧楽工舎設計室のしごと | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■箸中の家 外構■ 駐車スペースへのゲート。
箸中の家 再生, 古民家再生, 建築家とのしごと, 一見設計工房さんとのしごと | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
木製建具の取り付け完了で今日から内部美装仕上げ♪
外部は 大工さん サービスヤード製作中。
設計・監理:寧楽工舎設計室
■室生の家■ 薪ボイラー・電気設備・水道設備 と続々取り付け中。 キッチンの ステンレス+タイル張りも いぃ感じ♪ 外構では 進入路鉄筋組み立て完了。
室生の家 新築 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■おうちのことなら■ 本格的に寒くなる前に 13年前に取り付けたFF式ふく射石油暖房機の取替え。
おうちのことなら | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■室生の家■ 内装クロス・タイル張り完了♪ 左官屋さんは 基礎屋さんと 息を合わせて 土間コンクリート打設・金鏝押さえ。 内外装とも 仕上げ工事完了。 ちょっと時間できたんで 建具屋さんよって見ると 障子製作中。 明後日から 設備器具取付・建具切込みです。
■八島の家 ゲート門扉改修■ 15年くらい前に DIY 移設・設置した門扉改修。 柱は スチール製12cm角 再利用。
■室生の家■ 職人さんがお休みの間に。 2階壁DIY左官工事完了~♪
小屋裏にみんなの記念に ✋。
二日間 お疲れさまでした。
■室生の家■ 週末の DIY 刷毛をコテに持ち替えて。
■FIELD NOTE■ 外塀に取り付けられた ロゴ。
FIELD NOTE | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■室生の家■ 内部 左官屋さん下地処理
室生の家■ 外観お披露目の 足場撤去。
■室生の家■ 内装仕上げ工事に移っていきます、クロス屋さん下地処理中。
■室生の家■ 微妙なお天気、大工さん おまじないの仮設屋根組み立て。
■生駒の家 民家再生・セミDIY■ 襖貼り替えDIY完了で養生材引き取り。 真っ白く貼られた襖がより一層明るく感じます。
生駒の家 民家再生・セミDIY | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■室生の家■ お天気のうちに 1面張りあがりました♪
■室生の家■ 今週末も DIY作業♪