'19大和郡山の家 再生

2020年7月28日 (火)

工事完了

■大和郡山の家 古民家再生 ■

 工事完了いたしました♪

実測・設計6か月 現場12か月ちょっと。


540日 かたちになりました♪
200728_001  200728_002_20200904134201
200728_003_20200904134201  200728_004_20200904134201

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年6月26日 (金)

南面の既存塀と北側の庭

■大和郡山の家 古民家再生 ■

 外構工事もそろそろ大詰め。

 南塀の屋根は元々瓦葺きでしたが ガルバリュウム鋼板 一文字葺きに。
200626_001_20201015170401  200626_002_20201015170401
200626_003_20201015170401  200626_004_20201015170401

 北側のプライベートなお庭は植栽も減らしスッキリ♪
200626_005_20201015170401  200626_006_20201015170401
 

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年6月18日 (木)

南面の既存塀改修

■大和郡山の家 古民家再生 ■

 南面の既存塀改修中。

外面 既存よろい板張りがしっかりしているので 上の漆喰塗り替え、木部撥水剤塗装。
200618_002  200618_005
200618_006


内面 既存は漆喰でしたが 板張りに変更。
200618_003  200618_004

玄関横のくぐり戸は 既存の建具を再利用。
200618_001

 残すとこ 変えるとこ いろいろ比較検討して決めていきます。

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年6月 8日 (月)

既存の玄関沓脱石再利用

■大和郡山の家 古民家再生 ■

 外構工事の駐車スペース作成中、
道路境界部分には残しておいた既存の玄関沓脱石再利用♪
200608_001  200608_002
200608_003  200608_004
200608_005


 土間コンクリートの仕上げもひと工夫、明日から大工さんにバトンタッチ。

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年3月24日 (火)

次世代住宅ポイント補助金

■大和郡山の家 古民家再生 ■

 次世代住宅ポイント補助金申請完了いたしました♪

 前面道路の公共工事の水道管布設の通行止めも間もなく
解除されますので 外構工事に向け段取り中です。
200324_001 200324_002
200324_003  200324_004

設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年3月10日 (火)

外構工事の計画

■大和郡山の家 古民家再生 ■

 主屋のお引渡しも終え 外構・付帯工事 計画・見積もり中です。

 主屋は 少しずつ 引っ越し中、夕方には表札も取り付けて いい感じに 整ってきました。


 外構工事のことで検討を要する点は協力業者さんと相談して知恵を出し合います。

あと少しで 外構の計画もまとまります♪
200310_001  200310_002
200310_003  200310_004
200310_005  
200310_006  200310_007

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年3月 1日 (日)

完成見学会終了しました

■大和郡山の家 古民家再生 ■

「大和郡山の家」築100年の古民家再生工事の完成見学会
終了いたしました♪
200301_001  200301_002
200301_003  200301_004
200301_005
 たくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年2月28日 (金)

完成見学会 準備完了

■大和郡山の家 古民家再生 ■

「大和郡山の家」築100年の古民家再生工事の完成見学会 (予約制)準備完了しました♪
200228_002  200228_001
 参加申し込みをしていただきましたみなさま、明日、明後日、お待ちしております。


  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

2020年2月27日 (木)

畳敷き込み完了

■大和郡山の家 古民家再生 ■

 最終工程、和室の畳敷き込み完了♪
200227_005  200227_006
200227_007  200227_008
200227_009  200227_010

畳表は 熊本県産です、1枚・1枚出荷証明書付きで
お手入れの仕方もつけてくれてます。


 「ビッシ」としまった和室ができました。

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

| | コメント (0)

ダイニングキッチン

■大和郡山の家 古民家再生 ■
玄関土間の奥はダイニングキッチンです。玄関からと、隣の畳6帖間の座敷(居間)からと両方から入ることができ、奥には寝室がつづきます。

 寝室の奥からクローゼット、トイレを経由して座敷の南側の縁側に出ることができて、ぐるっとまわれる間取りです。
200227_001  200227_002
200227_003  200227_004

  設計・監理:寧楽工舎設計室
  構造設計  稻上建築設計事務所

寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧