グリーンフォレスト展示棟, 新築工事, 寧楽工舎設計室のしごと | 固定リンク | コメント (0)
■グリーンフォレスト展示棟新築工事■
おまじないの台風養生で なにごともなく。
製作木製建具がやってきた、杉赤身の綺麗な材なので塗装は撥水性のあるクリアで♪ 施工 :(株)山本博工務店 設計・監理:寧楽工舎設計室寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら。
屋根葺き工事完了いたしました。
外壁の下地のシート張りも終え 雨降りも心配なくなり 一安心。
屋根 ネオマフォーム 壁 パーフェクトバリアと、 断熱材にもこだわりました♪ 施工 :(株)山本博工務店 設計・監理:寧楽工舎設計室寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら。
■グリーンフォレスト展示棟新築工事■ 若き棟梁(28歳)により 墨付けされ手刻みされた構造材。
コミセン・シャチセンと木組のみで見事に組み上がり上棟いたしました♪ DIYの内壁塗装も お手伝い♪
施工 :(株)山本博工務店 設計・監理:寧楽工舎設計室寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら。
■グリーンフォレスト展示棟新築工事■ 大工さん 手刻み加工中、打ち合わせ・見学に。出来るだけ金物を使わず 木組みで♪
現場は 先行足場の組み立ても終わり 準備万端。
DIYの外壁塗装も お手伝い♪
いいお天気の間に 土間コンクリート打設~型枠撤去。
地墨もうち終わり建物大きさ最終確認、細かな納まりも打ち合わせ完了で お休み明けから 大工さん墨付け・手刻み加工開始です♪
木工に携わり 20年の節目で 道路沿いの看板!展示棟新設♪ 木工事は 大阪で50年以上工務店をされてる(株)山本博工務店さん、奥さまのご実家で手刻み・無垢材にこだわられた工務店にお願いしました。 木材は 代々引き継いでこられた山から ご自身で切り出され 天然乾燥された 吉野杉材を 使わせていただきます。 施工 :(株)山本博工務店 設計・監理:寧楽工舎設計室寧楽工舎-ならこうしゃ- ホームページはこちら。
高畑のいえ 改修 香芝の家 1階改修 橿原の家 改修 田原本の家 新築 住之江の家 改修 グリーンフォレスト展示棟 大和郡山の家 再生 室生の家 新築 吉野の家 改修 生駒の家 民家再生・セミDIY 箸中の家 再生 法蓮の家 新築 當麻の家 新築 高畑の家 tsuzuru 新築 橿原の家 新築 山の家 改修 八島の家 FIELD NOTE おうちのことなら 寧楽工舎-藤原町の家- 講習会 新築工事 古民家再生 リフォーム・リノベーション 寧楽工舎設計室のしごと 建築家とのしごと 一見設計工房さんとのしごと 斑鳩の家「旅木」 改修